ジムニーにスタビライザー延長ブロックを装着する理由
車高を上げるリフトアップがカスタムの主流となっているジムニーは、様々なパーツが存在します。 車好きでも聞いたことがないパーツも多くある中で、今回はそのひとつであるスタビライザー延長ブロックに注目してみます。 新型ジムニー … Continued
車高を上げるリフトアップがカスタムの主流となっているジムニーは、様々なパーツが存在します。 車好きでも聞いたことがないパーツも多くある中で、今回はそのひとつであるスタビライザー延長ブロックに注目してみます。 新型ジムニー … Continued
ジムニーがJB64/74にモデルチェンジしてから1年以上が過ぎ、足回りのリフトアップパーツもかなり充実してきました。 中でもジムニーJB64/74の足回りの主力ラインナップは各社共通で「チョイ上げ」リフトアップです。具体 … Continued
新型ジムニーJB64/74が出てからもう1年以上が過ぎました。そこでチラホラ耳にするのが「ブレーキが甘い・効かない」といった不満です。 そこで4×4エスポワールではジムニーJB64/JB74用に専用のステンレス … Continued
順次リリース中のジムニーJB64/74パーツですが、今回はリフトアップに興味がない方でも知ってほしいパーツを紹介したいと思います。 その名も「ショック延長ブラケット」です。一体どんなパーツで何のために使われるものか全然イ … Continued
探してもなかなか見つからない汎用コイルスペーサーですが、検索するとヒットするのがジムニー用等の四駆系コイルスペーサーですよね。 流用して自分の車に適合するか知りたいけど詳しいサイズが書いてないので諦めてしまうパターンもあ … Continued
まだまだ人気の根強いJA11までのジムニーのリーフスプリング車(SJ30~JB31)ですが、リフトアップをする時に気になるのがコスト面、そして車検時に必要になる構造変更の有無が気になりますよね。 そんな悩みを解消してくれ … Continued
ジムニー(JB23系・JA22系)を手に入れてからまずやりたい事というと、リフトアップしてカッコよくしたいという方が多いと思います。 でも、リフトアップはしたいけど普段使いの使い勝手も重視したいという方には、格安の1万円 … Continued
ジムニーのJB23系やJA11系を問わずリフトアップすると必要になるプロペラシャフトスペーサー(通称:ペラスペ)。 装着しなければいけない理由や、装着しないとどのような不具合が発生する恐れがあるかを説明します。また、どれ … Continued
エスポワールです。 ショッピングページにジムニーJA12/22系パーツの商品追加! サスペンションキットは以前から販売しておりましたが、 単品購入を希望されるお客様が多く、今回商品を追加しました! JA12/22 ロング … Continued
新商品追加しました! ジムニー専用30mmアップコイルスペーサーとフロントショック延長ボルト55mm、 リアショック延長ブラケット50mmのお手軽セットです。 純正コイルと純正ショックのままで車高を上げることができますの … Continued