どんなカスタムをしていたらジムニーは高く買い取ってくれるの?
どれだけジムニーが好きでも色んな事情で売らなければいけない時も来ます。 ジムニーの場合はカスタムしているユーザーがとても多いのが特徴の車種ですが、どんなカスタムをしていれば高く買い取ってくれるのでしょう。 実はカスタム次 … Continued
どれだけジムニーが好きでも色んな事情で売らなければいけない時も来ます。 ジムニーの場合はカスタムしているユーザーがとても多いのが特徴の車種ですが、どんなカスタムをしていれば高く買い取ってくれるのでしょう。 実はカスタム次 … Continued
遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 今年もコロナの影響は避けられそうにないですが、2022年版(令和4年)の関西で開催されるジムニーイベント・レースをまとめました。 関 … Continued
今では多くのクルマがヘッドライトにLEDを採用していますが、現行ジムニーの一部のグレードを除いてヘッドライトの光源にはハロゲンが使われています。 やはりLEDと比べるとハロゲンは暗いと感じる場面も多く、安全に夜間走行する … Continued
長期の納車待ちが続くジムニーとジムニーシエラですが、最近では街中でもよく見かけるようになりました。 ジムニーの購入を考えている方の中には軽自動車のジムニーか普通車のジムニーシエラのどちらにしようか悩んでいる方もいると思い … Continued
新車・中古車問わずジムニーに「錆」が発生してしまったらどんな処置をするべきなのでしょう。 防腐塗装を施していても、ちゃんときれいに下回りをきれいにしていても錆はどこかしら発生します。 今回はジムニーが錆びてしまった時にど … Continued
任意に2駆と4駆を切り替えられるパートタイム4WDの機構を持っているジムニーは世界的に見ても珍しいクルマです。 走る場所によって駆動方式を切り替えられることが何よりのメリットですが、いつのタイミングで2駆から4駆に切り替 … Continued
今さら感はありますが改めてジムニーとジムニーシエラをシンプルに比較&違いを検証してみたいと思います。 大手自動車メディアでも取り上げられている内容とは違った視点で、カスタムのことも交えながら出来るだけ「シンプルに短く」を … Continued
新型ジムニーの登場以降、特に感じることはジムニー系Youtubeチャンネルが台頭し始めたことです。 ジムニー乗りの皆さん方の中には貴重な情報源として視聴されている方もたくさん居るのではないでしょうか。 もしまだ見たことが … Continued
ジムニーカスタムの中でもちょっと予備知識が必要となるパーツがオーバーフェンダーです。 見た目がワイドになってカッコよくなる反面、注意点を理解しておかないと車検で面倒くさいことになったりします。 ジムニーにオーバーフェンダ … Continued
現行ジムニーJB64系のカスタムで定番化したといってもいいポイントがフューエルリッド(給油口のフタ)です。 手のひらサイズしかないような部分にも関わらず、様々なカスタムパーツが考え出されていて、中には爆発的な人気を得てい … Continued